2020.12.31
本日、仕事納め in 2020
本当に、本当に毎年早いものです。もう今年最終日。本日仕事納めでございます。2020年もたくさんのオーダーメイドやお買い上げ、修理やカスタムメイキングもご注文頂き本当に感謝です。ありがとうございました。今年も色々ありましたが何~気に振り返って今年1年締めくくりたいと思います。・謎の雨漏り昨年末からたま~にあった店内の謎の雨漏り?水漏れ?が遂に本格的にポタっポタっとなってきて天井にセブンイレブンのおでんカップをガムテで設置しないといけない羽目になってしまった。造屋は一階なので上の階から来るのか、外部から来るのか解らず、業者さんに見てもらっても建物自体の構造から考えて外部からは考えにくいと。もちろん管理している不動産屋さんや大家さんに相談するんですが、原因解らずと専門的に調べもせずに店の看板が原因じゃないかと逆指摘される始末。何気に疑問を感じながらも、一応看板屋さんに頼んでコーキングやらの補修をして貰うも原因解らず。その他、水道屋さんやここに来た業者さんは一同建物の老朽化を指摘しますが、大家さんは認めたくない御様子。あるときでかいビニール袋とペット用のおしっこシーツみたいなものを大家さんに数枚渡されたのが具体的な対応でした。その内雨漏りも止んでしまい。何だったんだろうと思っていたら。かねてより当建物に住む管理人さん的な方がお亡くなりになられたとの一報が。詳しくわかりませんが病気か何かで闘病されていたようでそれと雨漏りしていた時期と止んだ時期がなんか妙にタイミングも合い、すこ~し寒気というか、霊的な雰囲気が漂う現象でありました。いまだに謎です。何だったんだろう??・モデルオファーある日大学生みたいなお客さんがふらと入ってきたと思ったら大手会社のCMや超有名なTVで見たことのある車のCMなんかを作っている広告会社のスタッフさんでありました。何の用かと尋ねましたら近々立川にOPENするワーク系洋服メーカーのモデルをやって欲しいとのことで、紙一枚をペラッと渡すそのスタッフの子。時間とか何時間拘束されるのかとか現地で何をするのかという一切の事が曖昧な感じだったので応えることが出来ずにいましたが、後で会社も確認し他にもどうやらエキストラを探してる様で立川で起業している人をモデルにしたいと。1日2時間ほどで撮影し現地も北口の方でチャリンコで行ける距離でギャラも出ると。ってそれで合点がいき立川でお店や会社をやっている知り合い10人ほどに声をかけました。でいざ当日。悪天候から雲行き怪しいなあと思ってましたが案の定撮影は押しに押し、結局4時には帰れるはずが夜7時に・・・。小生もう懲り懲り状態のときにスタッフの子から電話があり別日に撮り直したいという申し出にはもうギブだったのでお断りしました。が、感心したというか勉強になったのは現場に集まったエキストラの若い子達でして、皆"これからショウビズ界で食っていきたい"という芸能志望の卵達のようで、この押しのスケジュールに、この安いギャラに、一切文句を言わず、と言うより逆に撮影するスタッフ達を気遣い、仕事に及ぶその姿勢に驚愕してしまいました。撮影は待つのが仕事みたいな事を良く聞きますが、こんなもの序の口。まだまだ上には上の修羅場があると思うとスゲエエなああと只只感心するのみの小生でありました。。。・COVID-19今年はやっぱりコロナでしょうね。 2月末に安倍総理の休校要請ニュースがあり、長男からLINEで「やったー!」と喜びの通知を受けたのを鮮明に憶えている。始めは1週間10日かそこらの予定だったが感染者が減らずそこからなんだかんだ3ヶ月の休校となった。まあなんというかこんな事態って100年に一度だよ、お前らラッキーだななんて子供等に何回か言った記憶も覚えてます。政府からの自粛要請表に”金銀細工を営む店”なんて見事に合致する欄が御丁寧というべきか有難いというべきかありまして、こんな店ウチ以外にあんの?なんて思ったら都内の方に数件あったりとかね。(まあ都内の方が多い気がするのだが)で各種の申請作業が初めての経験で何をどうやら解らず手探りで免許って裏表1枚づつコピーするの?とか何回住民票用意すれば良いんだ?と市役所や郵便局、税理士会とか普段行かない所へも何度も足を運び混乱を極めし四月五月。しかし自粛といってもウチは工房と販売スペースがドッキングしているタイトなスタイル。シャッターを閉めて薄暗がりの中工房で一人黙々と既に受けているオーダーや修理をこなすスタイルはリル斬新でありました。が、結局シャッターを閉めているのでお客の入店は無い訳でまつわる事務や雑務も減るので家に居る事も増えました。小生この自粛期間に何度か「暇ですることが無い」というフレーズを耳にしました。が全く持ってWhy?でした。家にいても興味の対象は沢山あるしこんな時こそ家自体を素敵にカスタマイズするチャンスが千円チャーシューなワケです。そんなわけで色んなDo It Yourselfしましたよ。雨水の排水工事、古いコンクリート枡を塩ビ枡へ交換、ソファ作り、畑のレンガ壁、キッチンのリノベーション(こんあ大工事にまで調子コイて手出しちゃったもんだから年越し決定なのですが・・・)しかしコロナはこれから急激に治まる様子は見えないし、引き続き注意は必要です。まだまだ感染者も増えてるので余談は許されない状況ですが、当面は感染対策をしながら付き合っていくしかなさそうですね・・・。Thank you so much for your many orders in this year.We are also looking forward to ITALU-YA restarts 2021 Jan 11!Have a great happy holidays!!2020年も沢山のご注文誠にありがとうございました。来年も銀細工職人の店・造屋(いたるや)をどうぞ宜しくお願い申し上げます。年始は1月11日より営業いたします。
2020.12.23
年末年始のお知らせ
【年末年始のお知らせ】1/1~1/10は誠に勝手ながら冬季休業とさせて頂きます。年始は1/11より通常営業いたします。宜しくお願い申し上げます。※休業中に修理品等を配送されない様ご注意下さい。
2020.12.23
Piano recital
This year fourth my daughter's piano recital. every time i watch the recital, and i have feeling to 'ahh.. this year finish soon too already...' every year.she had been playing the piano so really better, i thought.this recital having play the piano by some children every time.i'm listening while close my eyes their played music, then i become aware one thing. that is focusing the mind only the music, then we can see the children of as it is. a pride, an interest, an embarrassment, a background of practice and other we can feel their so many minds.i was become aware the important thing one more.be as it is.be myself.
五本爪雲龍珠掴み図
Bisbee Turquoise5.5ct Tufa cast finish Ring
Silver Compact Mirror
Wolf&Buffalo_Sun&Moon
四季リング紅葉カスタムバージョン
宝珠ペンダントの総打出し
天照大御神スカラベラピスラズリとオールドキングマンターコイズの四神スリーピースベルト製作 ~完成編~
天照大御神スカラベラピスラズリとオールドキングマンターコイズの四神スリーピースベルト製作 ~石留めベルト通し仕上げ編~
天照大御神スカラベラピスラズリとオールドキングマンターコイズの四神スリーピースベルト製作 ~SILVER下処理編~
天照大御神スカラベラピスラズリとオールドキングマンターコイズの四神スリーピースベルト製作 ~WAX造型編~