五本爪雲龍珠掴み図
2025.10.07
-五本爪雲龍珠掴み図-

ナイフ作家の藤田守氏よりナイフのグリップ部分の装飾にご注文頂きました。
高位である五本爪の龍です。
宝珠をしっかりと離さず握っている構図にしています。

3本爪は下位の龍で古代中国から日本へ土産物として贈られたのが始まりのようですね。
北斎も3本爪の龍を描いていますから日本では当たり前だったんでしょうね。

回り縁は魚々子仕上げ。
江戸期から明治期に作られた目貫や頭金の雰囲気をイメージして製作しました。
・https://www.italu-ya.com/wa_231.html
Ordermaking by ITALU-YA
Bisbee Turquoise5.5ct Tufa cast finish Ring
2025.09.23
-Bisbee Turquoise 5.5ct Tufacast Finish Ring-

以前オーダー頂きましたNoneSmokeBisbeeの指輪です。

使用中にドアノブにガッとぶつけちゃいまして…とKさん。
以来ターコイズがカタつくという事で持って来てくれました。

ターコイズ表から見て大きな亀裂やクラックは無いようで一安心。
多分バッキングかクッションでしょう。

ベゼルから外して中を見てみない事には分かりません。

結果はバッキングでした。バッキングの端が割れて欠けていたので、バッキング補修です。
ターコイズ層は無傷でした…!

バッキング補修ついでにベゼルももう一度綺麗に整形してポリッシュをかけたら新品同様に。
https://www.italu-ya.com/wa_230.html
使い込んでから久々に見る我が作品はやはり愛着があるもので、綺麗にしたくなるんですよねやっぱり。
またここから大事に使って欲しいと思います。
Making by ITALU-YA
Silver Compact Mirror
2025.08.25
-Silver Compact Mirror-

コンパクトミラーです。

造屋では初のオーダーメイドでした。

各部パーツの製作から組み立てまで、新鮮で楽しく、非常に勉強になりました。

悩む個所も何カ所かあり、あそういえば久々に悩んでるな、久々に苦しんでるな、という実感が己を改めて振り返るキッカケにもなり、その感覚が新鮮でした。

既存ルーティンやこれまでの経験域を超える刺激はやはり新鮮と同時に未知も同居していて、そこには失敗やリスクもあります。でもそれを上回る学びもあるのも事実です。

いつも思いますが、

このような機会、オーダーを頂けるという事にも深く感謝です。

銀のコンパクトミラー
Making by ITALU-YA
2025.10.07 18:44
|
Wolf&Buffalo_Sun&Moon
四季リング紅葉カスタムバージョン
宝珠ペンダントの総打出し
天照大御神スカラベラピスラズリとオールドキングマンターコイズの四神スリーピースベルト製作 ~完成編~
天照大御神スカラベラピスラズリとオールドキングマンターコイズの四神スリーピースベルト製作 ~石留めベルト通し仕上げ編~
天照大御神スカラベラピスラズリとオールドキングマンターコイズの四神スリーピースベルト製作 ~SILVER下処理編~
天照大御神スカラベラピスラズリとオールドキングマンターコイズの四神スリーピースベルト製作 ~WAX造型編~