インディアンジュエリー・ナバホ・ターコイズバングル・カスタム製作【前編】
  2017.06.16
  TurquoiseNavajoBangleのカスタムメイキングの記録です。

スリーワイヤータイプのナバホバングルのお持込み。本体もターコイズも結構アンティークに経過しております。

2本のワイヤー部分が折れちゃってますね...。

良く見ると継ぎ修理痕が幾つもあります。ちょっ~と継ぎ幅が狭い気もしますが。。。
長く愛用されている証拠。良いですね。こういう感じ好きですよ。

まずターコイズから外していきます。割らないように注意。。。

Ohhh~黒いっ?!中のオガクズも古くなっております。

石座をバングル本体より取り外します。
(それにしてもバーナーの火と耐熱レンガって何でこんなに美しいんだろう…)

石座だけ綺麗に取るつもりだったんですが、継ぎ修理されていた箇所がやはり簡単に壊れちゃいましたね…。

ターコイズも良く見るとイイ感じに経年劣化しております。バッキング(ターコイズの茶色い台座部分)だけ残ってターコイズ層取れちゃってるとこもある・・・

お次はバングル本体を作っていきます。
6mm角銀棒を用意。

角棒をヨイショ、ヨイショ、とパスタマシンの如く少しづつ薄くつぶしていく作業です。
ローラーがけと言いますが、厚い銀板なんかを薄くするときなんかは結構腕力が必要です。

・・・というわけで、続きは後編へ
https://www.italu-ya.com/blog/html/art/00068.html
  

スリーワイヤータイプのナバホバングルのお持込み。本体もターコイズも結構アンティークに経過しております。

2本のワイヤー部分が折れちゃってますね...。

良く見ると継ぎ修理痕が幾つもあります。ちょっ~と継ぎ幅が狭い気もしますが。。。
長く愛用されている証拠。良いですね。こういう感じ好きですよ。

まずターコイズから外していきます。割らないように注意。。。

Ohhh~黒いっ?!中のオガクズも古くなっております。

石座をバングル本体より取り外します。
(それにしてもバーナーの火と耐熱レンガって何でこんなに美しいんだろう…)

石座だけ綺麗に取るつもりだったんですが、継ぎ修理されていた箇所がやはり簡単に壊れちゃいましたね…。

ターコイズも良く見るとイイ感じに経年劣化しております。バッキング(ターコイズの茶色い台座部分)だけ残ってターコイズ層取れちゃってるとこもある・・・

お次はバングル本体を作っていきます。
6mm角銀棒を用意。

角棒をヨイショ、ヨイショ、とパスタマシンの如く少しづつ薄くつぶしていく作業です。
ローラーがけと言いますが、厚い銀板なんかを薄くするときなんかは結構腕力が必要です。

・・・というわけで、続きは後編へ
https://www.italu-ya.com/blog/html/art/00068.html
 2017.06.16 12:27
    |
 2017.06.16 12:27
    |  
  
  五本爪雲龍珠掴み図
五本爪雲龍珠掴み図 Bisbee Turquoise5.5ct Tufa cast finish Ring
Bisbee Turquoise5.5ct Tufa cast finish Ring Silver Compact Mirror
Silver Compact Mirror Wolf&Buffalo_Sun&Moon
Wolf&Buffalo_Sun&Moon 四季リング紅葉カスタムバージョン
四季リング紅葉カスタムバージョン 宝珠ペンダントの総打出し
宝珠ペンダントの総打出し 天照大御神スカラベラピスラズリとオールドキングマンターコイズの四神スリーピースベルト製作 ~完成編~
天照大御神スカラベラピスラズリとオールドキングマンターコイズの四神スリーピースベルト製作 ~完成編~ 天照大御神スカラベラピスラズリとオールドキングマンターコイズの四神スリーピースベルト製作 ~石留めベルト通し仕上げ編~
天照大御神スカラベラピスラズリとオールドキングマンターコイズの四神スリーピースベルト製作 ~石留めベルト通し仕上げ編~ 天照大御神スカラベラピスラズリとオールドキングマンターコイズの四神スリーピースベルト製作 ~SILVER下処理編~
天照大御神スカラベラピスラズリとオールドキングマンターコイズの四神スリーピースベルト製作 ~SILVER下処理編~ 天照大御神スカラベラピスラズリとオールドキングマンターコイズの四神スリーピースベルト製作 ~WAX造型編~
天照大御神スカラベラピスラズリとオールドキングマンターコイズの四神スリーピースベルト製作 ~WAX造型編~
 
 
 
 
 
