令和 ~GWのお知らせ~
2019.04.30

さて、いよいよ令和元年初のゴールデンウィークを迎えようとしています。
造屋は5/3~5/7迄、GW休業とさせて頂きます。
宜しくお願い申し上げます。
※この間に修理品などの配送をされない様ご注意下さい。
ITALU-YA
meeting in 銀座
2019.04.10
昨日はミーティングで銀座に行って参りました。

銀座といえばココ。MIKIMOTOでございます。
ミキモトといえば・・・思い出すのは、貴金属装身具製作技能士の技能試験ですかね・・・
ミキモトの本社工場である目黒で試験やるんですよね。1級も2級も行ったので思い出します・・・
8月の蝉の鳴く暑い時期・・・
金鎚やらヤットコ、耐火レンガやら重い道具を持ってはるばる中目黒まで・・・
慣れない彫金机、慣れないブローパイプ・・・
静寂から合図と共に一斉に始まるK18板を切る糸ノコのギコギコ音・・・
喉を通らない豪華な幕の内弁当・・・

まあでも流石ZAGINです。
用事が無いとまあ来ること無いですが街が品と遊び心に溢れております。
良く行く上野や御徒町にはない魅力がありますね。

ランチは最近妙に縁のある南米料理シュラスコ屋さん、スーペルバッカーナ銀座という所へ行きました。
美味しいサラダバーと熟成肉。

ランチ価格なのか銀座なのにえ?というほどリーズナブルでした。
このクオリティで美味しくてリーズナブルってまた来るでしょそら(笑)
多分行くでしょう。

銀座といえばココ。MIKIMOTOでございます。
ミキモトといえば・・・思い出すのは、貴金属装身具製作技能士の技能試験ですかね・・・
ミキモトの本社工場である目黒で試験やるんですよね。1級も2級も行ったので思い出します・・・
8月の蝉の鳴く暑い時期・・・
金鎚やらヤットコ、耐火レンガやら重い道具を持ってはるばる中目黒まで・・・
慣れない彫金机、慣れないブローパイプ・・・
静寂から合図と共に一斉に始まるK18板を切る糸ノコのギコギコ音・・・
喉を通らない豪華な幕の内弁当・・・

まあでも流石ZAGINです。
用事が無いとまあ来ること無いですが街が品と遊び心に溢れております。
良く行く上野や御徒町にはない魅力がありますね。

ランチは最近妙に縁のある南米料理シュラスコ屋さん、スーペルバッカーナ銀座という所へ行きました。
美味しいサラダバーと熟成肉。

ランチ価格なのか銀座なのにえ?というほどリーズナブルでした。
このクオリティで美味しくてリーズナブルってまた来るでしょそら(笑)
多分行くでしょう。
2019.04.30 17:41
|

五本爪雲龍珠掴み図
Bisbee Turquoise5.5ct Tufa cast finish Ring
Silver Compact Mirror
Wolf&Buffalo_Sun&Moon
四季リング紅葉カスタムバージョン
宝珠ペンダントの総打出し
天照大御神スカラベラピスラズリとオールドキングマンターコイズの四神スリーピースベルト製作 ~完成編~
天照大御神スカラベラピスラズリとオールドキングマンターコイズの四神スリーピースベルト製作 ~石留めベルト通し仕上げ編~
天照大御神スカラベラピスラズリとオールドキングマンターコイズの四神スリーピースベルト製作 ~SILVER下処理編~
天照大御神スカラベラピスラズリとオールドキングマンターコイズの四神スリーピースベルト製作 ~WAX造型編~