天照大御神スカラベラピスラズリとオールドキングマンターコイズの四神スリーピースベルト製作 ~完成編~
2025.05.10
No.227:天照大御神スカラベラピスラズリとオールドキングマンターコイズの四神スリーピースバックルベルト一式製作
4.<完成編>

Before ↓

3.<石留めベルト通し仕上げ編>
2.<SILVER下処理編>
1.<WAX造型編>


全28パーツをベルトに通して、バックルをネジ留めして、剣先も留めたら、完成です。


モチーフが本当に独創的でユニークです。
ユリの紋章を基調とした20個のベルトループに東西南北それぞれ青龍・白虎・朱雀・玄武の守護獣。


真後ろには「天照大御神」の浮彫りと八咫鏡・草薙の剣・勾玉の三種の神器、メインのスリーピースは浮き唐草彫りと黄金の太陽K18ゴールドベゼルにスカラベラピスラズリです。


そして剣先にオールドキングマンターコイズをセッティングしました。
壮大なシルクロードを彷彿とさせるような荘厳で唯一無二の守護ベルトバックルと思いました。
クラフトマンとしてはこの様な正にこの世に一つの「オーダー」を作れる事に喜びを感じますし、そして何より楽しいのです。 
感謝。
 
 
Fin.


履歴ページ:https://www.italu-ya.com/wa_227.html
バックルのオーダー履歴:https://www.italu-ya.com/s_ordfile_backle.html
 
  
 
 


Making your only by ITALU-YA
2025.05.10 15:33 | PL | オーダーメイド履歴 |
天照大御神スカラベラピスラズリとオールドキングマンターコイズの四神スリーピースベルト製作 ~石留めベルト通し仕上げ編~
2025.05.10
No.227:天照大御神スカラベラピスラズリとオールドキングマンターコイズの四神スリーピースバックルベルト一式製作
3.<石留めベルト通し仕上げ編> 

Before ↓

2.<SILVER下処理編>
1.<WAX造型編>


スカラベラピスラズリを整形していきます。


スカラベとは、フンコロガシである。


きゃわいいっ♪


このフンコロガシちゃんが鎮座する為の台座、K18黄金の太陽。


ベゼルもK18で製作します。


きゃわいいっagain♪


メインベルトループに溶着させます。


セッティング加工です。意外とラピスラズリはモース硬度低いので留める時は油断禁物。


剣先のオールドキングマンターコイズ。こちらも留めていきます。


洋彫りと美しいターコイズブルー。


さあ、全パーツが揃いました~♪


レザーベルトにポンチで穴を開けていきます。


順番通りに通していきます。
巾25mmサイズのレザーです。

NEXT → <完成編>
2025.05.10 15:26 | PL | 製作過程 |
天照大御神スカラベラピスラズリとオールドキングマンターコイズの四神スリーピースベルト製作 ~SILVER下処理編~
2025.05.10
No.227:天照大御神スカラベラピスラズリとオールドキングマンターコイズの四神スリーピースバックルベルト一式製作
2.<SILVER下処理編>

Before ↓

1.<WAX造型編>


キャストから上がってきた全28個のパーツ達を1個1個チェックしていきます。「ス」というピンホールが出来る事があるんですよね。
これは鋳造の工程で溶解された銀に含まれるガスや流し込まれる時に空気が一緒に入ってしまう為に起こる現象です。これが粘り弱さになる「鋳造の弱点」になります。鋳造で作られたバングルは折れやすくなる良い例ですね。


ピンホールチェックして穴の大きさにより穿孔して銀材などを嵌め込みまして、バーナーでロウ付けしていきます。


燻されたベルトループ達。


四神。青龍、玄武、朱雀。


白虎。これらは全て地金から作ります。


銀の状態でもう一度彫り直していきます。


浮き唐草彫り。


バックルのピンは鍛造で用意します。ピンは強い力のかかるパーツなので堅牢性が必要な為です。鋳造(キャスト)は多孔質なのです。鍛造(プレス)は機械的に締められるので比重が違う、バネ性が違う、密度が高いので輝きも違います。


鋳造、鍛造はアイテムや部位によって本当は使い分けなければいけません。
厚みの薄いバングルなんかを鋳造のみで作るとあっという間に折れます。
世に出ている著名なブランドやメーカーでもこのような残念なモノは意外に多いのです。

インディアンジュエリーのTufacasting(トゥーファーキャスト)も然りで貴金属精錬屋さんのウン百万ウン千万のキャストマシンでもスが入るのですから、個人工房レベルで銀の端材をそのままバーナー溶解された銀は不純物や酸素を沢山吸い込んでしまうのでどの程度なるものかは想像に容易いでしょう。

剣先。


メインのベルトループ。


剣先にはオールドキングマンターコイズがセッティングされます。ベゼルを製作して。


剣先に乗せます。

NEXT → 3.<石留めベルト通し仕上げ編>
2025.05.10 15:17 | PL | 製作過程 |